日本通販CRM協会

入会のご案内

サントリーホールディングス発・社内ベンチャーからEC大賞へ。
前例のない市場を切り拓いた「0→1」商品開発ストーリー

【7月定例会】サントリーホールディングス発・社内ベンチャーからEC大賞へ。

2025年7月29日(火)17:00~19:00

AP渋谷道玄坂
東京都渋谷区道玄坂2-6-17 渋東シネタワー 11F Jルーム
アクセスはこちら

イベント概要

サントリーの社内ベンチャーであるゼロワンブースターは、JAPAN EC大賞2024の商品・サービス部門賞を受賞しました。
講演では、「ミストタイプの次世代サプリメント」であるIN MISTの「おそらく世界初」となる「0→1」商品開発ストーリーが語られます。
長田氏は、既存サプリの課題を解決すべくお客様を突き詰めて考え、前例のない市場を切り拓いた経緯、
社内提案からブランド立ち上げに至るプロセス、そして顧客フィードバックを反映した製品PDCAに焦点を当ててお話ょ頂戴します。

講師紹介

  • 長田 知也 IN MIST事業代表 東京大学大学院農学生命科学研究科卒。
    サプリメントユーザーであったが、既存サプリメントの吸収効率や続けにくさに課題を感じ、新規形状のサプリメント開発を思い立つ。
    サントリーの社内ベンチャー制度で採択され、ゼロワンブースターへ出向し、INMIST事業を立ち上げる。JAPAN MENSA会員。

懇親会について

会場近隣で調整中。
会費:5,000円予定(当日、現金回収)

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


伝統と革新、多角化経営、地域共創。北海道を代表する3社から、これからの事業展開のヒントを掴む1日。

北海道の成功企業に学ぶ!LTV向上を目指すCRMツアー

2025年7月11日(金)

イベント概要

毎年恒例となっております当団体主催の視察ツアーを、今年度は「北海道」にて開催する運びとなりました。
広大な自然、先進的な取り組みを行う各施設の視察を通じて、業界の知見を深めるとともに、会員相互の親睦を図る機会として企画しております。
訪問先企業様からのお話をいただくとともに、意見交換を行っていただき、知見を深めて頂ければと存じます。
今回は、2025年7月11日(金)に下記3社様にご訪問させていただきます。

訪問企業のご紹介

1. 石屋製菓 様

「白い恋人」のブランド戦略と、顧客とのリレーションシップに迫る
北海道土産の定番「白い恋人」で全国的な知名度を誇る老舗製菓メーカーです。「しあわせをつくるお菓子」を企業理念に掲げ、伝統を守りながらも革新を続ける同社から、多くのファンに愛され続けるためのブランド作りや、お客様との関係構築についてお話を伺います。

2. ヤマチユナイテッド 様

グループパーパス「北海道から色んな世界を変えていく」を元に、住宅、不動産、飲食など50以上の多彩な事業を展開するエネルギッシュな企業グループです。経営層必見の、成功を続ける多角化経営の秘訣と、それを支える強い組織作りの事例について、貴重なお話をお伺いします。

3. サツドラホールディングス 様

ドラッグストアの枠を超え地域を繋ぐ、未来志向の顧客理解と事業創造
北海道を中心に200店舗を展開するドラッグストアチェーン「サツドラ」を運営。単なる小売にとどまらず、地域共通ポイント「EZOCA」の運営やAI活用など、驚くほど多角的に事業を展開し、北海道の活性化に貢献しています。顧客接点を重視した顧客理解の手法についてお話をいただきます。

※詳細が確定次第、順次情報を更新いたします。
実際に現地を訪れることで、社員の方々の想いや職場の雰囲気、企業文化などを肌で感じていただけます。
まさに「百聞は一見にしかず」という言葉の通り、直接体験することで得られる気づきや学びがたくさんあります。
この貴重なチャンスを、ぜひお見逃しなく。
※内容は予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※7/11は、午前中からの訪問のため、基本的に前日入り(7/10入り)をお願いさせて頂いております。

ツアー概要

開催日時:
2025年7月11日(金) 9:00~17:30
定員:
15社(最大25名)

タイムスケジュール

  • 9:00  集合
  • 9:30  石屋製菓 様 訪問
  • 12:00 昼食(ランチ交流会)※参加費無料
  • 13:00 ヤマチユナイテッド 様 訪問
  • 15:30 サツドラホールディングス 様 訪問
  • 17:30 移動・解散

※交通事情等により時間が変更になる場合があります。

ご留意事項

  • ツアーは午前開始のため、前日(7/10)の札幌入りを推奨しております。
  • 7月10日夜に懇親会を予定しております。※参加費無料
  • 推奨ホテル:グランドメルキュール札幌大通公園
    ※宿泊の手配・費用は各自でお願いいたします。

懇親会について

前日の7/10(木)に札幌にお越しいただき、懇親会を開催予定です。

ご参加費用について

参加費 :1人 25,000円

※費用には、プログラム参加費・札幌市内の移動費・昼食費(7/11日分)・懇親夕食会費(7/10日分)が含まれます。
※ツアーご参加前後の交通手段・宿泊費用などに関しまして、ご自身にてご手配お願い申し上げます。

協力企業

石屋製菓株式会社 さま
ヤマチユナイテッド株式会社 さま
サツドラホールディングス株式会社 さま

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


7月開催!支援会員限定《大交流会&懇親会》年に一度の特別企画!全員集合でビジネス交流&学びの機会を!

7月開催!支援会員限定《大交流会&懇親会》

2025年7月14日(月)17:00〜(受付開始16:30~) 
懇親会19:15~

NEXYZスクエアビル
東京都渋谷区桜丘町20-4 3F

イベント概要

支援会員の皆様、こんにちは。
本年より年1回の開催となった「支援会員大交流会&懇親会」を、以下の通り開催いたします!

今回は大好評の「アライアンスゲーム」をさらに進化させ、実在企業を題材にチーム対抗でビジネス提案を行う実践型ワークを実施。
企業経営者との直接交流や、仲間との協働を通じて、リアルなアライアンス構築を体験できる貴重な機会です。
年に一度のスペシャル企画。
ぜひこの機会にご参加いただき、つながりと可能性を広げてください!

プログラム

17:00〜 開会
• 開会挨拶・新入会員紹介・題材ゲスト紹介

17:10〜 特別講演(40分)
題材ゲスト:佐田 展隆 氏(株式会社オーダースーツSADA 代表取締役社長)
テーマ:「SADAが歩んだ10年と、35億円企業に成長したビジネス戦略」

ゲストプロフィール
佐田 展隆(さだ のぶたか)氏
株式会社オーダースーツSADA 代表取締役社長。
1974年生まれ、一橋大学経済学部卒。東レを経て2003年に家業である(株)佐田に入社、2005年に社長就任。
破綻寸前だった会社を再建し、現在は全国48店舗を展開する年商32億円企業へと成長させた。2023年「論語と算盤大賞」受賞。

18:00〜 実践ワーク「アライアンスゲーム」
• 実在企業の事業内容を理解した上で、チームごとに支援・提携案を企画・発表
• プレゼン後、佐田社長によるフィードバックおよび優秀チーム発表
• 興味を持たれたチームは、後日のアポイントなど具体的な交流の機会も!

懇親会について

イベント終了後、ゲストや参加者同士で交流を深める懇親会を開催いたします。
アライアンスゲームでの提案をきっかけに、名刺交換や深い話ができる絶好のチャンスです。

• 開始時間:19:15〜(イベント終了後、移動)
• 会場:調整中(渋谷駅近辺を予定)
• 会費:お一人 4,500円程度を予定

※会場・費用は決定次第、参加申込者にご案内いたします。

ご参加について

定員 :50名(先着順)
参加対象:支援会員(※1社2名まで参加可)

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


【経営層限定!】第3回内藤塾「利益を上げるビジネスモデルの作り方」

内藤塾

2025年9月4日(木)18:00~

NEXYZスクエアビル
東京都渋谷区桜丘町20-4 3階大会議室

イベント概要

事業成長に欠かせない「利益」。今回は、CRM協会でもお馴染み、
株式会社ファィンドスターグループ代表取締役 内藤真一郎氏をお迎えし、
“利益が出るビジネスモデルの作り方”を分かりやすくお伝えいただきます。
次の一手を考えるビジネスのヒントや他会員との交流を通じ多角的な
学びの場として、是非ご参加ください!!

講師紹介

  • 内藤 真一郎 株式会社ファインドスター 代表取締役社長 1996年 株式会社ファインドスター創業
    2015年 株式会社ファインドスターグループ設立


タイムテーブル

第1部|講演会(18:00~19:00)
17:45~18:00 受付·名札配布(「話したいテーマ」記入タイム)
18:00~18:02 開会のごあいさつ(CRM協会代表より)
18:02~18:47 講演:「利益を上げるビジネスモデルの作り方」
       講師:内藤 真一郎 氏(ファインドスターグループ代表)
18:47~18:57 質問タイム(指名+自由発言)
18:57~19:00 記念撮影&閉会

第2部|懇親会(19:15~21:15予定)
19:15~19:30 乾杯·オープニング(主催者あいさつ)
19:30~20:00 1人1分スピーチ テーマ:「自己紹介と今日の気づき·学び」など
20:20~20:40 テーブルディスカッション:「利益を出すために今取り組むべき事は?」
20:40~21:10 各テーブル代表によるシェアタイム+自由発言タイム
21:10~21:15 クロージング(内藤氏コメント&事務局よりご案内)

ご参加について

定 員:17名
対 象:経営者限定(部長以上の経営層限定)
懇親会:人数 15ー20名
会 費:LAVANDA(ラヴァンダ)飲み放題コース ¥4,500-(税込)
店 名:ベルマーレカフェ
住 所:東京都渋谷区桜丘町23-21 文化総合センター大和田 1F
(さくらホール・コスモプラネタリウム渋谷)
サイト:https://caffe.belmare.jp/

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原
TEL : 03-6450-1321
MAIL: jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


【7月23日 事業者交流会】(オンライン) CRM担当集まれ!!

続きを読む


JCRMオリエンテーション 新規会員の皆様、または今回初めてご参加される方へ

JCRMオリエンテーション

2025年7月1日(火)
17:00〜18:15(18:30~懇親会)

NEXYZスクエアビル 3階 セミナールーム
東京都渋谷区桜丘町20−4

イベント概要

このたび、JCRMの活動や活用方法をわかりやすくご紹介する「オリエンテーション」を開催いたします。
イベントの全体像をつかみ、他の会員の皆様とのつながりをつくる絶好の機会です。
参加後すぐに活用できる情報が満載のプログラムとなっていますので、ぜひお気軽にご参加ください!

プログラム

17:00〜 開会 イベントの流れ説明
     JCRMのミッション・ビジョン・バリュー紹介
     開会挨拶&参加者自己紹介
17:10〜 講演:JCRMの全体像(30分)
     登壇者:CRM協会理事 森下氏
17:40〜 活用事例紹介(15分)
     参加者のリアルな声を通して、イベントの実践的な活用方法をご紹介!
17:55〜 イベント申込方法とサイトの使い方(15分)
     主なイベントの種類と特徴
     お申し込みの流れと注意点
     よくある質問(メール不着・満席時の対応など)
18:10〜 質疑応答タイム
18:20〜 閉会・記念撮影

懇親会(別会場にて開催)
18:30  乾杯!
18:40  「イベント申込を実際にやってみよう」ワーク
     スマホでQRコードを読み取り、次回参加イベントに1件申込してみましょう
     スタッフ・先輩会員が個別にサポートいたします
18:50〜 歓談・交流タイム
20:20  閉会 → 20:30 完全終了予定

ご参加について

定員  :新規会員または初参加される方 15名
      イベント参加が比較的多い会員 4名
懇親会会場: カフェベルマーレ 
住所:東京都渋谷区桜丘町23-21 文化総合センター大和田1F
https://tabelog.com/tokyo/A1303/A130301/13118461/

懇親会費:4,500円
※懇親会参加が必須となります

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


【6月定例会】株式会社Spartyから学ぶ 今の通販会社に必要なWTP(Willingness To Pay) という考え方と販売戦略への落とし込み方

【6月定例会】株式会社Spartyから学ぶ
今の通販会社に必要なWTP(Willingness To Pay) という考え方と販売戦略への落とし込み方

2025年6月20日(金)17:00~19:00

AP浜松町
東京都港区芝公園2-4-1 芝パークビルB館 B1F Nルーム
アクセスはこちら

イベント概要

6月定例会では、株式会社Spartyの事例を通じて、今の通販ビジネスに不可欠な「WTP(Willingness To Pay=顧客が支払ってもよいと思う価格)」の考え方を深掘りします。
そして、WTPを販売戦略へどう落とし込むのかを株式会社Sparty 榊原幸佑様に語っていただきます。

講師紹介

  • 榊原 幸佑 株式会社Sparty 取締役 1989年愛知県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒。
    博報堂にて営業職を経て、WHILLに参画し、営業·マーケティング·製造管理に従事。
    2017年に代表の深山氏とSpartyを創業。

  

懇親会について

会場:鮮魚 個室居酒屋 竹蔵 浜松町本店
住所:東京都港区浜松町1-28-13 ムーンストリート大門 4F
開始時間:19:15~
懇親会費:5,000円 (税込) ※当日現金徴収となります。ご準備のほどよろしくお願いいたします。

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


【6月25日 事業者交流会】(懇親会あり)

事業社限定 会員交流会

続きを読む


【6月支援者交流会】 (懇親会あり)

【支援会員限定】 交流会

2025年6月17日(火)18:00~


ネクシーズスクエアビル セミナールーム
渋谷区桜丘町20ー4 ネクシーズスクエアビル 3階

イベント概要

お世話になります。
毎月開催しております支援交流会でございますが、
6月17日(火)に行う事になりましたのでご連絡でございます。
今回は10名の参加規模で開催いたします。
各社2分ずつ企業PRを行って頂きます。
お時間終了後には、質疑応答のお時間を1分ずつ設けております。
支援会員同士が知り合う中でお互いのビジネスや領域をご理解いただく事によって相互に協力できる事が生まれ、
共にアライアンスを通じてビジネスに繋がっていくと考えております。是非仲間を知るきっかけとしてご参加してみてください!

開催要項

支援企業PR 2分
質疑応答  1分

ご参加について

定員:支援会員限定 10名 (新入会・初参加優先)
一般ビジター ※支援会員紹介の事業者様は参加OK
※入会半年以内の方を優先して開催いたします。
※『入会半年以内の会員様』には、会いたい業種を参加申し込み後に事務局よりヒアリングさせて頂きますので、
業種と会いたい理由を事前にお考え頂きますようお願い申しあげます。
※支援会員様は、一般の事業者様をお誘いあわせ頂けます!
※会場開催のみ(Zoom配信無し)

懇親会について

準備中 (会費:4,000円程度予定)

本件のお問い合わせ

一般社団法人 日本通販CRM協会 事務局 小笠原・西田
TEL : 03-6450-1321
MAIL:jimukyoku@japan-crm.org
フォーム:https://japan-crm.org/contact/form.html


会員限定「JCRMコンフィデンシャルルーム」

会員限定「JCRMコンフィデンシャルルーム」とは?

本当に困ったEC通販業界経営者が
困ったときに相談ができる業界唯一の経営相談所!
資金難、売却をしたい、新規事業パートナーが欲しい等、
お困りごとをご相談ください

相談いただける内容

事業パートナーが欲しい、事業を売却したい、役員の選出、
資金調達をしたい等のお困り事についてご相談いただけます。

注意事項

・相談いただく内容によってはご回答が出来ない場合がございます。
・相談いただく内容によっては解決に至らない場合もございます。
・ご相談事項の統計を今後データ開示する場合がございます。
・会員企業の方からのご相談を受け付けます(会員限定)
・基本会員様限定の無料アドバイスとなります為、ご相談回数・時間などに制限を掛けさせて頂く場合がございます。